過去の法学部カフェ
第49回法学部カフェ
韓半島平和ムード造成及び韓日協力関係
日時 | 平成30年11月22日(木)12:40~14:10 |
---|---|
話し手 | 朴 賢圭(パク・ヒョンキュ) |
聞き手 | 辻 弘範(北海学園大学経済学部教授) 韓 永學(北海学園大学法学部教授) |
学園札幌高校×第48回法学部カフェ
アメリカで生きる:女性として、判事として
日時 | 平成30年10月25日(木)17:00~19:00 |
---|---|
話し手 | トウコ・セリタ(ニューヨーク州クイーンズ郡最高裁判所判事代行) |
聞き手 | 北海学園札幌高校・北海学園大学法学部 代表のみなさん |
第47回法学部カフェ
平成の終わりに〈昭和末期〉を振り返る~1980年代の日本外交~
日時 | 平成30年5月19日(土)14:30~16:30 |
---|---|
話し手 | 若月 秀和(北海学園大学法学部教授) |
聞き手 | 瀬川 高央(北海道大学公共政策学研究センター研究員) 畑田 瞬(北海学園大学法学研究科政治学専攻博士課程) |
第46回法学部カフェ
女性と家族の政治学 福沢諭吉とホッブズから考える
日時 | 平成29年12月16日(土)14:30~16:30 |
---|---|
話し手 | 中村敏子(北海学園大学法学部教授) |
聞き手 | 川谷茂樹(北海学園大学法学部教授) 館田晶子(北海学園大学法学部教授) |
北海高校×第45回法学部カフェ
スタジオジブリ社長と語る チザイって何だ?
日時 | 平成29年12月9日(土)14:00~16:00 |
---|---|
話し手 | 星野康二(株式会社スタジオジブリ代表取締役社長) 西方大輔(株式会社スタジオジブリ管理部部長) |
聞き手 | 北海高校生・法学部生 代表のみなさん 淺野高宏(北海学園大学法学部教授) 館田晶子(北海学園大学法学部教授) |
第44回法学部カフェ
学食で難民について考える
日時 | 平成29年10月30日(月)13:30~15:30 |
---|---|
話し手 | 森谷 康文(北海道教育大学函館校 准教授) |
聞き手 | 館田 晶子(北海学園大学法学部教授) 川村 太一(北海学園大学法学部3年生・館田ゼミ) |
第43回法学部カフェ
テロと法 国際法上の自衛権を中心に
日時 | 平成29年7月22日(土)14:00~16:00 |
---|---|
話し手 | 近藤 航(城西国際大学経営情報学部非常勤講師) |
聞き手 | 加藤信行(北海学園大学法学部教授) 山本健太郎(北海学園大学法学部准教授) |
人文学の挑戦×第41回法学部カフェ
議会・民主主義・立憲主義―マグナ・カルタから日本国憲法まで―
日時 | 平成28年7月17日(日)15:00~16:30 |
---|---|
話し手 | 仲丸英起(北海学園大学人文学部准教授) 館田晶子(北海学園大学法学部教授) |