寺島壽一ゼミ
- 分類
- 法律系
- 部
- 1部
- ゼミテーマ
- 憲法演習(近年の憲法論議における争点の検討)
教員によるゼミ紹介
このゼミでは、近年の憲法論議(憲法改正論議を含む)の中で注目を集めているいくつかの争点を取り上げ、それらについて、①争点として浮上した経緯とその後の動向、②国会における過去の議論、③現行憲法の解釈、④現行憲法成立時の議論、⑤明治憲法・外国憲法の規定との比較、⑥時事問題に対する憲法学者の論評などを、多角的に学び検討しています。
ゼミ生によるゼミ紹介
山口 謙心
- 出身校
- 北海道札幌啓成高等学校
- 入学年
- 2022年
寺島ゼミでは、近年話題になっている憲法に関連する議論や問題について、現行憲法の解釈論や学者の論評を用いて、私見の発表や、資料の作成を行っております。合区解消問題や、緊急事態条項など、あまり身近ではない事例を扱うこともありますが、先生の手厚いサポートがあるので、楽しく知識・理解を深めることが出来ると思います。また、人数はあまり多くないですが、その分ゼミ生同士の意見交換が活発に行われるため、自分にない視点を発見することも非常に多いです。政治学科・法律学科問わず、憲法論議に興味があったり、これから理解を深めていきたいと思う方は、ぜひ寺島ゼミを履修してみてください!