第23回法学部カフェ
「震災と民法」
東日本大震災からの復旧・復興は依然として途半ばですが、今回は東京大学より著名な民法学者である河上正二さんをお招きし、「震災と民法」をテーマにお話しいただきます。
震災の年2011年の6月にスタートした法学部カフェでは折に触れ震災とフクシマの問題を考えてきました。今回、河上先生に「話し手」をお願いしました際、東北大学での教暦も長い同先生に本テーマでのお話をリクエストしましたところ快諾が得られ、「震災と民法」が実現しました。
なお、「聞き手」の一人、民法学者・石月真樹も東北大学の出身。もう一人の「聞き手」は、同じく民法界の若手のホープ・内山敏和が務めます。
日時 | 10月19日(土)15:00~17:00 |
---|---|
話し手 | 河上正二さん(東京大学大学院法学政治学研究科教授) |
聞き手 | 内山敏和さん(法学部准教授) 石月真樹さん(法学部講師) |
場所 | 北海学園大学豊平キャンパス 7号館2階20番教室 |
対象 | 学生・教職員・一般の方々(入場無料) |
主催 | 北海学園大学法学部 |