第1回法学部カフェ
上田文雄市長と考える「さっぽろの路面電車の未来」
~北海学園大学「法学部カフェ」キックオフ企画第1弾~
さて、私ども法学部では、今年度からほぼ毎月1回の予定で、学内外から多彩な「話し手」をゲストとしてご用意、あるいはお招きし、身近なテーマについて気軽かつ熱心に議論する「法学部カフェ」を開催することにしました。
キックオフ企画第一弾のお客さまは、先に「路面電車の延伸」をも選挙公約のひとつとして3選を果たされた、札幌市長の上田文雄さんです。内容は、
◆路面電車延伸で私たちの生活はどう変わるのか
◆そこを走る新しい車両はどんな電車なのか
◆路面電車を核に、今度どのような都市交通、都市計画の未来が描けるのか
などについて。入場は無料。来たれ学生!法学部だけではなく、経済・経営・人文・工、すべての学生を歓迎します。教職員・一般の方々の参加も大歓迎。当日、直接会場にお越し下さい。
日時 | 6月11日(土)13:30~15:00 |
---|---|
話し手 | 上田文雄・札幌市長 |
場所 | 北海学園大学豊平キャンパス 7号館D31番教室 |
主催 | 北海学園大学法学部 |